生活体験 ハルク・ホーガン『わが人生の転落』80年代のアメリカン・ドリームという偶像 2025/07/27(日) 懐究堂主人 文化系スノッブ ハルク・ホーガンの訃報が伝えられた。 ハルク・ホーガンさん(米プロレスラー)AP通信によると、24日、米南部フロリダ州で死去。71 …
音楽体験 わたせせいぞう『僕のオールディーズはオールカラー』80年代的に昇華されたオールディーズ物語 2025/07/26(土) 懐究堂主人 文化系スノッブ バブル景気の頃、(一部界隈で)オールディーズが流行していた。 1950年代から1960年代にかけてのアメリカン・ポップス。 平岸 …
映画体験 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』未来を変えるチャンスは誰にだってある 2025/07/23(水) 懐究堂主人 文化系スノッブ ジョージ・ガイブ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」読了。 本作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、1985年(昭和60年)9月に新潮 …
読書体験 細野不二彦『うにばーしてぃBOYS』みんな一生懸命だったバブル時代の大学生たち 2025/07/22(火) 懐究堂主人 文化系スノッブ 細野不二彦『うにばーしてぃBOYS』読了。 本作『うにばーしてぃBOYS』は、1989年(平成元年)に小学館ビッグコミックスから刊行さ …
映画体験 映画『波の数だけ抱きしめて』オシャレ洋楽「AOR」が青春のサウンドトラックだった時代 2025/07/19(土) 懐究堂主人 文化系スノッブ 1982年(昭和57年)、それは、オシャレ洋楽「AOR」が、青春のサウンドトラックだった時代だ。 映画『波の数だけ抱きしめて』には、永 …
音楽体験 『東京エイティーズ』大学時代の元カノを引きずって生きるアラサー男子の自分探し 2025/07/16(水) 懐究堂主人 文化系スノッブ 『東京エイティーズ』は、80年代カルチャーを背景とした青春物語である。 特に、重要な要素と言えるのが、80年代前半のディスコ・ナンバー …
音楽体験 ザ・タイマーズ『LONG TIME AGO』80年目の原子爆弾ブルース 2025/07/14(月) 懐究堂主人 文化系スノッブ ザ・タイマーズの『LONG TIME AGO』は「原子爆弾ブルース」である。 そして、同時に、それは「原子力発電所ブルース」でもあった …
読書体験 喜多嶋隆『夏物語』忙しすぎる日常を忘れるための80年代ショート・ストーリー 2025/07/13(日) 懐究堂主人 文化系スノッブ 喜多嶋隆『夏物語』読了。 本作『夏物語』は、1989年(平成元年)9月に角川文庫から刊行された短篇小説集である。 この年、著者は …
音楽体験 寺尾聰『Re-Cool Reflections』石原プロを勘当された80年代シティ・ポップ界の絶対王者が復活 2025/07/11(金) 懐究堂主人 文化系スノッブ 寺尾聰は、80年代シティ・ポップ界の絶対王者だ。 大ヒット曲「ルビーの指環」は、ザ・ベストテンで最多連続記録を樹立(12週連続1位)。 …
読書体験 野田知佑「のんびり行こうぜ」日本アウトドア界のカリスマが語る「野田知佑」という生き方 2025/06/14(土) 懐究堂主人 文化系スノッブ 野田知佑「のんびり行こうぜ」読了。 本作「のんびり行こうぜ」は、1986年(昭和61年)7月に小学館から刊行されたエッセイ集である。 …