読書体験 青柳瑞穂「ささやかな日本発掘」骨董品の蒐集に託された祖国を愛する気持ち 2023/01/14(土) kels 文化系スノッブ 青柳瑞穂「ささやかな日本発掘」読了。 本作「ささやかな日本発掘」は、1960年(昭和35年)に刊行された初めての随筆集である。 …
読書体験 若林勝「ズリ山」北海道空知地方の産炭地・赤平の発展と衰退を綴った炭鉱児童文学 2023/01/14(土) kels 文化系スノッブ 若林勝「ズリ山」読了。 本作「ズリ山」は、1970年(昭和45年)に牧書店「新少年少女教養文庫」シリーズから刊行された児童向けの長編小 …
読書体験 山口瞳「江分利満氏の優雅な生活」おかしくて悲しいサラリーマン文学 2023/01/13(金) kels 文化系スノッブ 山口瞳「江分利満氏の優雅な生活」読了。 本作「江分利満氏の優雅な生活」は、1961年(昭和36年)から1962年(昭和37年)にかけて『婦 …
読書体験 大佛次郎「旅の誘い」凛とした緊張感のある随筆集 2023/01/10(火) kels 文化系スノッブ 大佛次郎「旅の誘い」読了。 本書「旅の誘い」は、2002年に講談社文芸文庫から刊行された随筆集である。 歴史小説の大衆作家が書く本格派の随 …
読書体験 イーヴ・ガーネット「ふくろ小路一番地」貧しくても楽しいドタバタ家族の物語 2023/01/09(月) kels 文化系スノッブ イーヴ・ガーネット「ふくろ小路一番地」読了。 本作「ふくろ小路一番地」は、1937年(昭和12年)に刊行された、イギリスの児童文学小説であ …
読書体験 木山捷平「新編 日本の旅あちこち」旅行雑誌を拾い読みしているような紀行集 2023/01/08(日) kels 文化系スノッブ 木山捷平「新編 日本の旅あちこち」読了。 本作「新編 日本の旅あちこち」は、2015年(平成27年)に講談社文芸文庫から刊行された紀行 …
読書体験 福原麟太郎「この世に生きること」自立した大人になるための知的エッセイ集 2023/01/07(土) kels 文化系スノッブ 福原麟太郎「この世に生きること」読了。 本作「この世に生きること」は、1954年(昭和29年)に刊行された随筆集である。 この年、著者は …
読書体験 小林多喜二「防雪林」金持ちへの恨みと怒り爆発の北海道開拓農民文学 2023/01/07(土) kels 文化系スノッブ 小林多喜二「防雪林」読了。 本作「防雪林」は、小林多喜二の生前未発表だった短編小説で、ノート原稿には、1928年(昭和3年)4月に稿了した …
読書体験 阿川弘之「カレーライスの唄」戦後復興の未来予想図となった青春カレー文学 2023/01/05(木) kels 文化系スノッブ 阿川弘之「カレーライスの唄」読了。 本作「カレーライスの唄」は、1961年(昭和36年)、北日本新聞などに連載されたユーモア青春小説で …
読書体験 石井桃子「ノンちゃん雲に乗る」子供には未来を感じさせ、大人には子供時代を思い起こさせる 2023/01/03(火) kels 文化系スノッブ 石井桃子「ノンちゃん雲に乗る」読了。 本作「ノンちゃん雲に乗る」は、1947年(昭和22年)、大地書房から刊行された、石井桃子の処女長篇作 …