文学鑑賞 車谷長吉「文士の魂」庄野潤三も登場している個性派文学エッセイ 2022/11/20(日) みづほ 文化系スノッブ 車谷長吉「文士の魂」読了。 本書は、1998年から2001年にかけて、雑誌『波』に発表された「意地ッ張り文学誌」を書籍化した文学エッセイで …
文学鑑賞 永井龍男「文壇句会今昔」小説家が俳句で遊んだ昭和という優雅な時代 2022/11/19(土) みづほ 文化系スノッブ 永井龍男「文壇句会今昔」読了。 本書「文壇句会今昔」は、1971年(昭和46年)に雑誌「潮」に連載された「東門居句手帖」を書籍化したもので …
文学鑑賞 大久保房男「戦前の文士と戦後の文士」<第三の新人>と「群像」 2022/11/18(金) みづほ 文化系スノッブ 大久保房男「戦前の文士と戦後の文士」読了。 本書は、昭和30年代に「群像」編集長を務めた著者による、文壇エッセイ集である。 <第三の …
文学鑑賞 国立国会図書館の遠隔複写サービスを利用して古い雑誌の小説を読む 2022/11/18(金) みづほ 文化系スノッブ 古い雑誌に発表された作品を読むには、国立国会図書館の遠隔複写サービスが便利である。 今回は、国立国会図書館の遠隔複写サービスのやり方や支払 …
文学鑑賞 富島健夫「青春の野望Ⅰ・錦が丘恋歌」朝鮮引揚者の自伝的青春小説 2022/11/17(木) みづほ 文化系スノッブ 富島健夫「青春の野望(第一部)錦が丘恋歌」読了。 本作は、1974年(昭和49年)の「週刊プレイボーイ」に連載された長編青春小説である。 …
文学鑑賞 荒川洋治「昭和の読書」文学風土記や作家論、名作集で時代を読み解く 2022/11/13(日) みづほ 文化系スノッブ 荒川洋治「昭和の読書」読了。 最初に「あとがき」を読んでみる。 昭和という時代に、内容、形態の面で、いまはあまりみかけない書物が刊行さ …
文学鑑賞 古沢和宏「痕跡本のすすめ」古本屋は<書き込み>も<挟み込み>も愛す 2022/11/13(日) みづほ 文化系スノッブ 古沢和宏「痕跡本のすすめ」読了。 「痕跡本」とは「古本の中に、前の持ち主の『痕跡』が残された本のこと」とある。 たとえば、本文のとある …
文学鑑賞 山口瞳「行きつけの店」カッコいい大人になるための人生の教科書 2022/11/13(日) みづほ 文化系スノッブ 山口瞳「行きつけの店」読了。 本書「行きつけの店」は、1993年(平成5年)に刊行されたエッセイ集である。 そこで生きて働く人々を描いたエ …
文学鑑賞 三浦哲郎「師・井伏鱒二の思い出」さりげない言葉で人生を導いてくれた 2022/11/12(土) みづほ 文化系スノッブ 三浦哲郎「師・井伏鱒二の思い出」読了。 本書は、筑摩書房版『井伏鱒二全集』(1996-2000)の月報に掲載されたエッセイである。 単行 …
文学鑑賞 庄野潤三「花」アメリカで出会ったイタリアとメキシコの人妻たち 2022/11/12(土) みづほ 文化系スノッブ 庄野潤三「花」読了。 本作「花」は、『小説中央公論』昭和36年(1961年)3月号に発表された短編小説である。 作品集では『休みのあくる …