音楽体験

クリスタルキング「時流」まるで『スタンドバイミー』みたいだった僕たちの友情。

クリスタルキング「時流」まるで『スタンドバイミー』みたいだった僕たちの友情。

「ユウイチが死んだってよ」

あいつのメッセージを見たとき、僕はユウイチという名前の少年を、すぐには思い出すことができなかった。

そして、懐かしい少年の顔を思い出すと同時に、古い記憶の向こう側から流れてきたのは、クリスタルキングの『時流』だった。

ユウイチは、小学校時代に仲の良かった友人だ。

僕とアイツとユウイチは、毎日のように放課後集まって、くだらない遊びに熱中した。

小さな炭鉱町のことで、僕らの行き場なんてどこにもなかった。

気の合う仲間が、ただ顔を揃えているだけで安心できる、そんな故郷だったのだ。

僕の記憶の中でユウイチは、なぜかいつもクリスタルキングの『時流』を口ずさんでいる。

1979年、彗星のごとく現れて『大都会』をビッグヒットさせた伝説のロックバンド、クリスタルキング。

今のようにiPhoneでヒット曲を聴く時代じゃなかったから、僕らは貴重なお小遣いで買ったシングルレコードを、A面からB面まで舐めるように繰り返し聴いたものだ。

『時流』は、古い友人を思い出しながら、時の流れに思いを馳せる、いささか年寄りじみたバラードだった。

裏切りさえ許し合えると 思えた日が遠去かる
いつの日かめぐり逢えても あの頃に戻れない
俺達の熱い日々を語るには早すぎる
俺はいま 過ぎたことに こだわらず生きていこう
俺達の熱い日々を語るには 今はまだ若すぎるよ

クリスタルキング「時流」

作詞:阿里そのみ、作曲:安部恭弘。

果たして12歳の少年に『時流』という曲が理解できたのかどうか、僕には分からない。

僕たちに分かっていたのは、僕らはいつまでも3人のままではいられないだろうということだけだった。

まるで、映画『スタンド・バイ・ミー』の少年たちのように、僕らには、僕らのバラバラの将来がはっきりと見えていたのだ。

もしかすると、ユウイチは、少年の日の今を、いつか『時流』のように懐かしく思い出す日が来るだろうことを、予感していたのだろうか。

小学校を卒業して中学生になると、極めて自然に僕らは疎遠になった。

高校に進学した時、ユウイチの姿は既になかった。

時の流れという日常生活の中で、早くもユウイチは「昔の友人」となってしまったのだ。

あれから40年。

アイツのメッセージを読みながら、僕は遠い昔に親友だった一人の少年のことを思い出している。

そして、iPhoneから流れてくるクリスタルキングの懐かしい『時流』。

めぐりゆく時の流れに
俺達はさすらう
友情と呼ばれもしたが
俺達のつながりはもろすぎたよ

クリスタルキング「時流」

いつの間にか、僕たちは、こんなにも遠くまで来てしまった。

かつてクリスタルキングが「あの頃に戻れない」と歌った、あの予言のとおりに。

ABOUT ME
みづほ
バブル世代の文化系ビジネスマン。札幌を拠点に、チープ&レトロなカルチャーライフを満喫しています。