フジファブリック「若者のすべて」。
本作「若者のすべて」は、2007年(平成19年)11月に発売されたシングル曲である。
この年、志村正彦は27歳だった(2年後の2009年に29歳で死亡)。
アルバムとしては、2008年(平成20年)1月に発売されたサード・アルバム『TEENAGER』に収録されている。
最大の鍵は「僕らは変わるかな」
夏の終わりが来るたびに、フジファブリックの「若者のすべて」を聴く。
そんな夏が、あれからもう何回通り過ぎただろうか。
初めて「若者のすべて」を聴いたのは2007年(平成19年)の秋。
実に16年前のことだ。
あれから長い時間が経って、何度も何度も繰り返しこの曲を聴いているうちに、「若者のすべて」が伝えたかっただろうメッセージに対する解釈も、自分の中で変わっていった。
この曲は、とても人気のある一方で、「その良さが分からない」という意見も多い。
「若者のすべて」の歌詞は、かなりデフォルメされていて、歌に込められたメッセージがかなり読み取りにくいことは確か。
つまり、文学的に過ぎる歌詞なのだ。
でも、はぐらかすような表現だからこそ伝えられるものも、世の中にはあると思う。
はじめに注目すべきポイントは、実は最後のフレーズにある。
最後の最後の花火が終わったら
僕らは変わるかな
同じ空を見上げているよ
(フジファブリック「若者のすべて」)
最大の鍵は、もちろん「僕らは変わるかな」だ。
一年という時間の長さを、僕らは知っている。
そして、一年くらいでは、人間そんな簡単に成長できないものだということも、僕らは経験的によく分かっている。
その繰り返しが、僕らの人生。
悲しいけれど。
何かの節目を迎えて、「ああ、また一年経ってしまったんだなあ」と思うたびに、僕らはあまり成長していない自分と向き合う。
そして、「来年こそは変わっている自分でありたい」と、気持ちを新たにするのだ。
新しい自分に生まれ変わっているだろう、将来を夢見て。
そんな若者の祈りが、この歌からは感じられる。
「最後の花火に今年もなったな」と何度も繰り返されるのは、季節が何度も何度も巡っていくことへの、主人公の焦りだ。
そして、いつか、夏の花火の前で誓っただろう、将来の夢。
もしかすると、そこには、約束を誓い合った誰かがいたのかもしれない。
夏の花火が終わるたび、主人公は、あの夏の約束を思い出す。
今年もまた変わることができなかった自分と向き合いながら。
だけど、若者に時間切れということはない。
なぜなら「次の年というチャンス」が、若い人たちにはあるからだ。
「真夏のピーク」が去って、「最後の花火」になってしまったなら、また「次の夏」に向かって進んでいけばいい。
その繰り返しが、つまり「青春」というやつなんだろう。
「若者のすべて」というタイトルの意味
「若者のすべて」というタイトルには、主人公の強い決意が込められている。
「僕らが変わること」こそ、つまり「若者にとってのすべて」だと、主人公は考えているからだ。
全体に感傷的で熱さの感じられない歌詞なのに、なぜ、人はこの曲に惹かれてしまうのか。
それは、この曲が、ひたむきで懸命な若者に向けた応援歌になっているからだと、僕は思う。
この歌のメッセージは、二番目の歌詞で、より顕著に示されている。
世界の約束を知って それなりになって また戻って
街灯の明かりが また一つ点いて 帰りを急ぐよ
途切れた夢の続きを とり戻したくなって
(フジファブリック「若者のすべて」)
「世界の約束を知って それなりになって また戻って」は、夢破れた若者の姿なのかもしれない。
「世界の約束」っていうのは、「世の中、そんなに甘くねーんだよ」という現実社会。
でも、彼は「途切れた夢の続きをとり戻したくなって」帰り道を急ぐ。
そして「すりむいたまま僕はそっと歩き出して」いく。
ここだ。
思わず鳥肌が立ってしまうような前向き感。
なんて凄いフレーズなんだろう。
途切れた夢を引きずりながら、その夢の続きが欲しくて、すりむいたままの傷口で、そっと歩き出していく――なんて。
ボロボロで傷だらけの若者が、夢を諦めずに前へ前へと歩き続けていく姿が、まるで見えるかのようだ。
そう、この歌は、痛々しいまでの前向き感に支えられている。
言い方を換えると悲壮感。
繰り返して言うけど、この「若者のすべて」は、ひたむきで懸命な若者に対するメッセージソングだ。
だけど、もしかすると、それは、自分自身に向けられた応援歌でもあったのかもしれない。
「いつか変わりたい」という痛切な願いを込めた、自分自身への応援歌。
そして、どこか遠い場所から、同じ空を見上げているだろう誰かに、この歌が届くよう、主人公は祈っていたのかもしれないな。
曲名:若者のすべて
歌手:フジファブリック
作詞:志村正彦
作曲:志村正彦
編曲:フジファブリック
発売:2007年11月7日