読書体験 村上春樹「村上朝日堂 はいほー!」30代だった頃に考えていたこと 2023/04/16(日) kels 文化系スノッブ 村上春樹「村上朝日堂 はいほー!」読了。 本作「村上朝日堂 はいほー!」は、1983年(昭和58年)から1988年(昭和63年)にかけ …
読書体験 【深読み考察】村上春樹「街とその不確かな壁」イノセントな思春期物語は「世界の終り」の後日譚だった 2023/04/15(土) kels 文化系スノッブ 村上春樹「街とその不確かな壁」読了。 本作「街とその不確かな壁」は、2023年(令和5年)4月に刊行された長編小説である。 この …
読書体験 【深読み考察】村上春樹「4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」 2023/04/02(日) kels 文化系スノッブ 村上春樹「4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」読了。 本作は、伊勢丹百貨店『トレフル』1981年(昭和5 …
読書体験 【深読み考察】村上春樹「街と、その不確かな壁」元カノとのセックスが忘れられない幻の中編 2022/12/30(金) kels 文化系スノッブ 村上春樹「街と、その不確かな壁」読了。 本作「街と、その不確かな壁」は、1980年(昭和55年)9月の『文学界』に発表された中篇小説で …
読書体験 デイヴィッド・シールズ「サリンジャー」戦争のトラウマから生まれた名作の謎を解く 2022/12/18(日) kels 文化系スノッブ デイヴィッド・シールズ「サリンジャー」読了。 本書「サリンジャー」は、『ライ麦畑でつかまえて』の著者、J・D・サリンジャーについての評 …
読書体験 ジョアンナ・ラコフ「サリンジャーと過ごした日々」疎外感を抱えた新社会人の自立の物語 2022/11/29(火) kels 文化系スノッブ ジョアンナ・ラコフ「サリンジャーと過ごした日々」読了。 著者曰く、「これは、サリンジャーとの一年間を描いた実際の物語」だ。 マーガレッ …
読書体験 村上春樹「羊男のクリスマス」頑張った人が報われる平和な羊男世界 2022/11/27(日) kels 文化系スノッブ 村上春樹「羊男のクリスマス」読了。 本書「羊男のクリスマス」は、1985年(昭和60年)に、村上春樹と佐々木マキが一緒に作った書下ろし …
読書体験 村上春樹「パン屋襲撃」貧困の若者たちはナチズムと共産党に魂を譲り渡したのか 2022/08/07(日) kels 文化系スノッブ 村上春樹「パン屋襲撃」読了。 この作品は、1981年の「早稲田文学」に発表された短篇小説である。 単行本としては『夢で会いましょう』(糸 …
読書体験 「グレート・ギャツビー」翻訳読み比べ~野崎孝から村上春樹まで 2022/05/15(日) kels 文化系スノッブ 村上春樹訳による「最後の大君」(スコット・フィッツジェラルド)が刊行されました。 フィッツジェラルド未完の大作が、村上さんの翻訳によっ …
読書体験 『村上龍VS村上春樹 ウォーク・ドント・ラン』若きダブル村上が語り合った80年代 2022/05/07(土) kels 文化系スノッブ 「ダブル村上」と呼ばれた時代があった。 『村上龍VS村上春樹 ウォーク・ドント・ラン』は、過去を振り返りつつ、未来を語った、二人の「村 …