音楽 サザンオールスターズ「YOU」悲痛な失恋男子に捧げる鎮魂歌 2023/08/03(木) gauche 青春ギャップ サザンオールスターズ「YOU」。 本作「YOU」は、1990年(平成2年)発売のアルバム『Southern All Stars』収録曲 …
音楽 1986オメガトライブ「君は1000%」キラキラした歌詞はバブル文化の象徴 2023/08/02(水) gauche 青春ギャップ 1986オメガトライブ「君は1000%」。 キラキラしたサウンドはバブル・カルチャーの象徴。 甘くて素敵なシティポップは、今なお …
音楽 KREVA「イッサイガッサイ」曲が終わった後に残る謎のモヤモヤ感の意味 2023/08/01(火) gauche 青春ギャップ KREVA「イッサイガッサイ」。 本作「イッサイガッサイ」は、2005年(平成17年)6月にリリースされたメジャー4枚目のシングル曲で …
雑貨 ブルックス・ブラザーズとキール・ジェイムス・パトリックのブレスレット 2023/07/31(月) gauche 青春ギャップ 今年初めて海へ行った。 アクセサリーは、ブルックス・ブラザーズのバングル。 海の匂いがする小物は、やっぱりいい。 この夏初めて …
音楽 1980年代シティポップの夏の名曲 20選 2023/07/29(土) gauche 青春ギャップ 夏歌はシティポップの宝庫。 夏とシティポップとは切り離せない関係にある。 つまり、夏はシティポップを楽しむのに最高の季節なのだ。 ファンキーなシティポップ 10選 …
本・雑誌 『週刊朝日』休刊と『サラメシ』と「村上朝日堂シリーズ」傑作10選 2023/07/29(土) gauche 青春ギャップ 『週刊朝日』が休刊。 最後の『サラメシ』は寂しかったなあ。 懐かしき「村上朝日堂シリーズ」の思い出。 小説はつまらないけど、エ …
音楽 ブレッド&バターのベストアルバムは、どのベストアルバムおすすめなのか 2023/07/28(金) gauche 青春ギャップ ブレッド&バターにはたくさんのベストアルバムがある。 これからブレバタを聴きたいけれど、どのベスト盤を聴いたらいいのか、分からない? …
音楽 初心者にも分かる 謎のシティポップ用語の基礎知識 2023/07/28(金) gauche 青春ギャップ シティポップの世界は難しい。 特に謎のカタカナ用語。 カッコいいから? オシャレだから? でも意味不明。 今回 …
音楽 山下達郎の新曲「Sync Of Summer」とヤマタツ夏歌コレクション 2023/07/27(木) gauche 青春ギャップ 山下達郎の新曲「Sync Of Summer」。 大人のサマーソングという感じ。 ヤマタツの夏歌コレクションに、また一曲追加でき …
音楽 菊池桃子の初期3部作とアイドルシティポップ再評価の歴史 2023/07/25(火) gauche 青春ギャップ 夏はやっぱりシティポップ。 オシャレでアーバンな夏を楽しもう。 今年の夏は特に菊池桃子が良いのだ。 菊池桃子のウイスパーボーカ …
本・雑誌 『あぶさん』アル中が主人公の野球漫画で昭和・平成の野球史を楽しむ 2023/10/15(日) gauche 青春ギャップ ハードボイルドな野球漫画を読みたい! アル中が主人公の漫画を読みたい! そんな方には、水島新司の『あぶさん』がおすすめです。 …
本・雑誌 『酒のほそ道』連載開始の1994年(平成6年)という時代 2023/10/12(木) gauche 青春ギャップ コメディ系の酒コミックとして人気の『酒のほそ道』は、1994年(平成6年)に連載が開始された長寿コミックです。 連載開始当時の日本は、 …
本・雑誌 初心者におすすめの骨董ガイドブック・末續堯の全著作カタログ 2023/10/07(土) gauche 青春ギャップ 骨董収集に挑戦してみたいけど、教えてくれる人がいない! 骨董品のことを、もっと勉強したい! 骨董品に関する本を読みたい! …
本・雑誌 【書評】フリースタイル「49冊のアンアン」編集者が振り返る伝説の雑誌 2023/09/30(土) gauche 青春ギャップ 『アンアン』が好きすぎる! 『アンアン』の歴史を知りたい! 『アンアン』の思い出に浸りたい! そんな方には、椎根和さん『4 …
本・雑誌 カヌーイスト野田知佑「80年代のアウトドアエッセイ」全著作リスト 2023/09/30(土) gauche 青春ギャップ 夏は終わったけれど、まだまだアウトドア気分を楽しみたい! カヌーのことを書いた本を読みたい! 自立心のある大人になりたい! …
本・雑誌 沼田元気の旅行ガイドで自分だけのオリジナルな旅に出かけよう 2023/09/24(日) gauche 青春ギャップ 旅行に行きたいけれど、ちょっと個性的な旅をしたい。 ガイドブックの旅行に飽きてしまった。 もっとかわいいモノやスポットに出会いた …
本・雑誌 阪神タイガース・岡田彰布監督の全著作で学ぶ指導力とマネジメント力 2023/09/23(土) gauche 青春ギャップ 阪神タイガースがリーグ優勝しました! ありがとう、阪神タイガース、ありがとう、岡田監督(泣) 今年は凄いスター選手がいるわけでも …
本・雑誌 オシャレでエモい!ボブ・グリーンの80年代アメリカン・コラム 2023/09/22(金) gauche 青春ギャップ 流行りのライトノベルには飽きたけれど、名作文学はハードル高すぎ、、、 そんな方におすすめなのが、1980年代の日本で大ブームとなったボ …
本・雑誌 CM NOW「'86 夏 CMギャル」広告で探す80年代のいい女 2023/08/05(土) gauche 青春ギャップ 『CM NOW』VOL.13「'86 夏 CMギャル」。 本作「'86 夏 CMギャル」は、CM情報誌『CM NOW』('86 SU …
本・雑誌 ダ・ヴィンチ「カワイイ文化系女子としたい」堀北真希と穂村弘と本谷有希子 2023/08/05(土) gauche 青春ギャップ ダ・ヴィンチ「カワイイ文化系女子としたい」。 本作「カワイイ文化系女子としたい」は、『ダ・ヴィンチ』2006年(平成18年)4月号の特 …
音楽 『辻仁成のパリごはん』好きな方おすすめ!エコーズの全アルバム解説 2023/10/15(日) gauche 青春ギャップ 『辻仁成のパリごはん』を観て、辻仁成の音楽を聴いてみたいと思った方のために、ECHOES時代の名曲をプレイリストしてみました。 辻仁成とは …
音楽 JOLEEN「Tokyo Girl」富士ゼロックス<写楽>CMソング 2023/10/08(日) gauche 青春ギャップ バブル時代の元気な洋楽を聴きたい! 80年代の隠れた名曲を探している! そんな方には、JOLEENの「Tokyo Girl」がお …
音楽 浜田省吾「カントリーチックなフォークロックの隠れた名曲」ベスト5 2023/09/29(金) gauche 青春ギャップ 浜田省吾の隠れた名曲が聴きたい! そんな方には、浜省のカントリーチックなフォークロックがおすすめ。 ドライブのBGMにもマッチす …
音楽 大瀧詠一「暑さのせい 」わたせせいぞうのイラストで楽しむエンドレスサマー 2023/09/02(土) gauche 青春ギャップ 大瀧詠一「暑さのせい EP」が届いた。 久しぶりの大瀧詠一だけど、今回は、わたせせいぞうのジャケットが目当てだった。 海辺のプー …
音楽 サブスクで聴ける「日本のAOR」名盤 50選 2023/08/19(土) gauche 青春ギャップ 1970年代から1980年代にかけて、日本のアーチストが録音した作品の中から、AORっぽい曲を聴けるアルバムを年代順に揃えてみました。 サブスク縛り(Apple Music) …
音楽 映画「波の数だけ抱きしめて」コンピCD『Summer of 1982 ~Kiwi FM プレイリスト』 2023/08/17(木) gauche 青春ギャップ Kiwi FM のプレイリストを手に入れた。 Kiwi FM っていうのは、映画『波の数だけ抱きしめて』に登場する架空のFMラジオ局の …
音楽 BUMP OF CHICKEN「天体観測」ラブソングの形を借りたメッセージソング 2023/08/09(水) gauche 青春ギャップ BUMP OF CHICKEN「天体観測」。 本作「天体観測」は、2001年(平成13年)3月に発表された3枚目のシングル曲である。 …
音楽 長渕剛「夏の恋人」純情童貞男子のナンパ失敗と爽やかなサーフソング 2023/08/09(水) gauche 青春ギャップ 長渕剛「夏の恋人」。 本作「夏の恋人」は、1981年(昭和56年)にリリースされたシングル曲である。 この年、長渕剛は25歳だっ …
音楽 フジファブリック「若者のすべて」前向きに生きる若者への悲痛な応援歌 2023/08/08(火) gauche 青春ギャップ フジファブリック「若者のすべて」。 本作「若者のすべて」は、2007年(平成19年)11月に発売されたシングル曲である。 この年 …
音楽 山下達郎「高気圧ガール」" 永遠の夏 " への憧れを歌った青春讃歌 2023/08/07(月) gauche 青春ギャップ 山下達郎「高気圧ガール」。 本作「高気圧ガール」は、1983年(昭和58年)4月に発売されたシングル曲である。 この年、山下達郎 …
雑貨 昭和レトロなティーカップで週末ティータイムを華麗にアップデート 2023/09/24(日) gauche 青春ギャップ お家時間をもっと充実させたい。 ティータイムにもっとこだわりたい。 そう考えている方に、昭和レトロなティーカップなんていかがでし …
雑貨 自分だけの写真を撮るトイカメラ「LOMO LC-A+」取扱説明書 2023/09/23(土) gauche 青春ギャップ スマホで撮る写真も悪くないけれど、もっと個性的な写真を撮ってみたい。 そんな方におすすめなのが、ロシア製フィルムカメラ「LOMO LC …
雑貨 レトロで癒される「野球こけし」は昭和の野球遺産なのか 2023/08/18(金) gauche 青春ギャップ 昭和30年代の野球こけし。 こんなこけしが生まれるなんて、昭和の人たちは、本当に野球が好きだったんだなあ。 昭和時代ほど、野球が …
雑貨 ヴィンテージなプレスガラスの氷コップは昭和日本の夏遺産 2023/08/10(木) gauche 青春ギャップ 氷コップは、夏の骨董の代表選手。 昭和30年代のプレスガラスは、値段も安価で実用向き。 氷の器で食べるかき氷が、やっぱり一番おい …
雑貨 昭和30年代の水泳こけしは昭和庶民の夢を今に伝える海水浴遺産 2023/08/09(水) gauche 青春ギャップ 昭和の時代、夏における庶民最大の楽しみと言えば海水浴と相場が決まっていた。 昭和30年代の「水泳こけし」は、庶民の夢を今に伝える海水浴 …
雑貨 昭和初期のアールデコなガラスコップで夏の涼を楽しむ 2023/08/08(火) gauche 青春ギャップ 骨董品にも旬がある。 骨董市の夏に欠かせないのが、ガラスの器だ。 見た目にも涼しいガラスを器を用いることで、昔の人たちは、生活の …
雑貨 A.P.C.とブルックス・ブラザーズの白デニムで夏を満喫する 2023/08/03(木) gauche 青春ギャップ 夏のデニムはホワイト・ジーンズがおすすめ。 涼しげで夏らしいし、コーデに迷わない。 自分は、「アーペーセー」と「ブルックス・ブラ …
雑貨 ブルックス・ブラザーズとキール・ジェイムス・パトリックのブレスレット 2023/07/31(月) gauche 青春ギャップ 今年初めて海へ行った。 アクセサリーは、ブルックス・ブラザーズのバングル。 海の匂いがする小物は、やっぱりいい。 この夏初めて …
雑貨 ガラクタの値段~骨董品の価値はこの10年間で上昇しているか? 2023/06/26(月) gauche 青春ギャップ 毎日、朝と夜に血圧を測る。 食卓テーブルに腕を乗せて、ぼんやりカップボードを眺める時間。 若い頃に集めたアンティークが、ぎっしり …
雑貨 「オリンパス ペンF」標準レンズ付きの美品をヤフオクでゲットする 2023/05/21(日) gauche 青春ギャップ 40歳を過ぎた頃から、彼はフィルムカメラを使って写真を撮り始めた。 2000年代初頭、世の中の若い女性たちに、フィルムカメラが注目され …